ボーボーママの在宅ライター備忘録

待機児童を抱える主婦×在宅フリーライターです!ライター業のこと、子育てのこと、ランサーズのことetc.▼お仕事は随時受付中です!hataguchi424あっとgmail.comまでお問合せください▼

走り去る2016年と、追いかけてくる2017年に思うこと

f:id:aiai1992:20161229031211j:plain

 

近所のスーパー、Xmas特設コーナーがなくなった途端、お正月特設コーナーに早変わりしてました。

 

このめまぐるしい感じ、年の瀬!!!

 

2016年は、ランサーズをはじめて「うおおお私働いてるじゃん!」って実感した1年になりました。

 

娘を妊娠中の頃から、お金のことやら、お仕事のことやら、

あれやこれやと考えて落ち着かなかったなー。

 

お金を稼がなければ非常にまずい状態にあったので、悩みと行動が伴っていないくすぶり期間を堪能していました。

 

そんなくすぶり期間堪能中に、たまたま

吉見さん(吉見夏実@webライター・講師 (@NatsumiToshi) | Twitter)が、出演されていたテレビ番組を見て、クラウドソーシングに登録しました。

 

メインとして使っているサイトはランサーズです。

ランサーズに登録したのが6月でした。

 

www.lancers.jp

 

ほんのり走り去る2016年を振り返ってみます。

 

とにかく「やってみる」に挑戦できた

もともと、超絶フリーターだったり、自分で物を作ったり売ったりやらでお金を稼いでいた時期もあったので、「新しい働き方」には抵抗はありませんでした。

 

登録したての頃は「本当にお仕事になるんだろうか?」と半信半疑だったんです。(笑)

 だけど、まずは「とにかくやってみる」。

 

とにかく、フリーライターに挑戦して半年。

 

クラウドソーシング以外でもお仕事をいただけるようになったり、

収入もアップしたり、

SNSを通じてたくさんのライターさんと繋がることができました。

フリーライター&在宅育児という引きこもりやすい肩書きが見事揃っている私ですが、フリーライターを始める前よりも人と触れ合う機会が増えたような。(笑)

 

あと、マツオカさん(マツオカミキ*フリーライター (@matsuo_mk) | Twitter)さん主催のサロンにとってもお世話になりました!

 

クラウドソーシングを利用しているライターさん同士で、意見や情報を交換できます★

 

synapse.am

 

 

いつもお話してくれる皆さん、ありがとうございます★

 

家庭環境、まじで落ち着いた…

 

クラウドソーシングに登録する前は、携帯代を稼ぐのがやっとだったし、働きたいけど働けないし、お金がないのは苦しい~!みたいな悪循環が続いていたので、ギャンギャン言ってしまうことも多かったんですよね。 でも、今は働けるようになったし、金銭面も以前よりは安定してきたので、ギャンギャン言ってしまう機会が減りました。あー、頑張ろう!本当に感謝。

 

月収30万円の壁に到達できた!

走り去る2016年。

ランサーズだけでなくWantedlyに登録したり、直接営業をかけながらお仕事を受注していました。

 

www.wantedly.com

 

ランサーズでフリーライラーを始めた6月は、手取りで7万円届かないくらいだったけど

 

▼12月の総報酬額

クラウドワークス

f:id:aiai1992:20161229031306p:plain

※ランサーズ

f:id:aiai1992:20161229031243p:plain

f:id:aiai1992:20161229031253p:plain

※その他業務委託

・A社 ¥118,000

・B社 ¥5,400

・C社 ¥5,456

・D社 ¥5,400

・E社 ¥17,000

 

合計 ¥321,272

 

月収30万円達成できました!!

業務委託のお仕事は入金までに1ヶ月程度かかります。

 

そう思えば、ランサーズとかクラウドワークスの入金ってすごいスピーディーですよね。請求書を作成しなくてもいいですし。クラウドソーシングって本当に便利なシステムだと思います。

 

追いかけてくる2017年に思うこと

 

 2017年はオカン業というやつが更に忙しくなりそうな予感。

娘も大きくなったので、とってもアクロバティックです。

 

子供を抱えながらお仕事をするってことに、歯がゆさややりきれなさを感じる瞬間もあるけれど、テレビで大家族スペシャルを見て、まだまだ伸びしろはあるなと痛感しました。

 

思い通りにならないのが当たり前。

 

今もパソコンの向こう側から、風船を膨らませてくれ!とせがむ娘のために風船を膨らましました。

 

向かい合わせで風船を膨らませていると、

風船が大きくなるたびにニヤニヤする娘の表情が面白すぎる!!(笑)

面白すぎてなかなか膨らませないし!!!

 

手がかかる分、面白いこともたくさんあるんですね。

 

イライラする日もあるだろうけど、お仕事も娘との時間も大切に過ごしていきたいです。

 

ちなみに目標…は、

  1. 娘を一時保育に預けてみる
  2. 家族3人で国内旅行
  3. 環境変わっても収入落とさない
  4. 体重増やさない
  5. ○○の分野に挑戦する!
  6. 文字単価20円案件、頑張る!
  7. カードローン完済
  8. 200満点もらえるような記事を書く
  9. 引っ越ししたい
  10. 義母に親孝行したい

 

んん?目標というかやりたいことリストかな?

 

フォロワーさんがやりたいこと100個見つけるといいってお話をされていたけれど、根本的に貪欲なので、100個すぐ見つかりそう。書いてみよう。

 

追いかけてくる日々を全力でぶっちぎる勢いで2017年も精進するぞーーーー!

 

皆様、来年も宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

Lancer of the Year2017が開催されるみたい!

f:id:aiai1992:20161223210945j:plain

※画はホリデー定食。どっさり。

 

いつも利用しているクラウドソーシングサイト、「ランサーズ」が1年に1度開催している「Lancer of the Year」。

 

Lancer of the Yearは

スキルや経験を活かし次世代ワークスタイルの
ロールモデルとなる個人を表彰するイベント

 だそうです。※参考サイトはこちら

www.lancers.jp

 

受賞しなくとも行ってみたいなと思っていたイベントなのですが、

 

Lancer of the Year2017の受賞候補にノミネートしたとの連絡を受けました!!

 

び、びっくり!!!まじかよ、私も候補に選んでくれるの!?ギャッホオウ~♪

 

SNSで繋がっているランサーさんたちの間でも、話題となっていました。

凄腕フリーランスの方がたくさん候補として選出されているようなので、受賞は出来ないかもですが、受賞候補に選んでもらえてとても嬉しいです。

 

大人になると、こういう機会がめっぽう減ってしまいますもんね。(笑)

そうです、私は褒められると頑張れる申年です。ウッキー!

 

そういえば、キュレーションメディアの一件で、クラウドソーシングのネガティブな部分がクローズアップされやすくなったように感じています。

 

 

すごい番組名!

クラウドシーシングの闇」について特集って底知れぬ悪意を感じますよね。(笑)

 問題の根底をぼやかしているような。(笑)

 

確かに、クラウドソーシングでは地雷クライアントがいることも事実。

そして地雷案件を受注してしまうフリーランスがいることも事実。

 

いろんな方向から賛否が飛び交っていますが、

「新しい働き方」として注目されているクラウドソーシングの最大の特徴って、

「自分で仕事を選べる」ことだと思います。

 これはクラウドソーシングが可哀想!守ってあげたい!とかではないけど(笑)

 

地雷案件や割に合わないお仕事をわざわざ選ぶ必要はないし、もしも選んでしまったらお断りすればいいだけです。

 

クラウドソーシングに限らず、良い会社と悪い会社があるように。

ただそれだけの問題だと思うんですよね。

 

自分で選べる働き方だからこそ、しっかり選んで、判断する。

 

極端な例えだけど、

 

「ハーローワークで紹介してもらった中から選んだ職場なのに、最悪な職場!給料も安い!」

 

「就職率が高いから入学した学校を卒業したのに就職できない!」

 

って、なったとき、ハローワークのせいにしますか?学校のせいにしますか?

 

ね、 ね、 ね!!

 

もちろん労働基準法に違反していたり求人情報に著しい誇張がある場合は、労働組合に相談するべきだと思います。

 

ランサーズも「品質向上委員会」が設立されたので、おいおいって思う案件やクライアント、ランサーについて相談できるようになりました。徐々に地雷案件も減っていくのではないでしょうか?

  

 

改善点もあるけど、クラウドソーシングが悪い!闇!っていうんじゃなくてね、

「マナー違反のレギュレーションでバンバン格安のお仕事をばら撒く、ブラック企業がまだまだ生きている」

っていう部分を忘れちゃダメな気がします。

 

最近ではクラウドソーシングから飛び出して、お仕事をすることもあります。

ただリアルの世界にも、どぎついお仕事はゴロゴロ転がっています。

お仕事にきな臭さを感じたら、サヨナラしてもアリなんですよ。(私だって地雷踏んだことあります。)

 

フリーランスという言葉って、キラキラ輝いて見えがちだけど、実際のところキラキラとはかけ離れています。「新しい働き方」は「楽な働き方」ではないですよ。

 

だけど子供が絶賛!待機児童な今の私には向いていると思っています。

 

お化粧しなくていいし、通勤もないし、自分でスケジュール組めるし、頭と手が動けばどこでもお仕事できるから。(笑)

 

クラウドソーシングに出会わなかったら、きっとカリカリ余裕のない生活をしてたでしょうし、クラウドソージングでの実績があるから、色々な企業に営業をかけれるようになったんだし。

いや、ほんとう、お仕事してなかったら、夫婦関係もギッスギスだったと思う。想像したくないな~。恐ろしや~。

 

あちこちに話が広がっちゃいましたが、「モノは使いよう」ですよ!(このまとめ方は荒っぽいかもwすみません!)

※物は使い方ひとつで、役に立ったり立た なかったりするものである。

 

せっかく選択肢のある新しい働き方なんだから、思いっきり選んでみるのもアリかなと思った私なのでした。

なんだかザワザワしているフリーライター界隈ですが、このザワツキも必要だと思います。こうやって周知されることで、ブラック企業の地雷案件が闇に葬られますように。

ちゃんちゃん。

 

 

 

 

 

ひとりで銭湯の幸せを噛み締める。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HOTEL86_daiyokujyou20150125014514_TP_V.jpg

ぱくたそ

 

子供ができるまでは、ものすごいスパンで銭湯に行っていました。

 

なんのために入っているんだか、よくわからないけれど、

灼熱のサウナで全身の毛穴から、得体の知れない「悪いもん」が流れ出す感じ。

あれが好きなんですよ。

 

あと、銭湯から上がって飲む、生ビール。最高。

悪いもんをカラダから流しだして、またお酒を飲む矛盾感。最高。

そのまま喫煙ルームにいって、のんびりビールを飲んでタバコを吸うです。ああ、最高。

 

ひとりだからできる、至福のひとときです。

一週間に1回でいいので、ひとり銭湯させてもらえれば、お仕事の効率も上がると思うんですよね。

思い返してみれば、小さいときから銭湯や温泉が大好きです。

我が地元、岡山には川湯(川沿いにある露天風呂)があったり、池田藩が疲れを癒やしていた秘湯があったり。

温泉好きにはおすすめしたいです、岡山。

 

小さい人との生活で、制限されることは多々ある。

例えばお仕事もそうだし、お出かけも。あとは夜遊びと美容室かな。

だけど、その分、こうやってひとりで出かけれる時間の幸せが倍増しているような。

制限されるっていうと、ネガティブかもしれないけれど、

ずっと続く訳ではないし、私んちは娘なので、老後はきっと旦那とふたりだ。

 

期間限定の制限に、歯がゆさを感じながらも、

歯がゆさ以上に「ひとりの時間のありがたみ」みたいなのもあるんだし。

子育てが終わってしまったら終わってしまったで、寂しさも感じるんでしょうね。

ないものねだりって標準装備されているのかも。

 

そういえば、とある企業さんとお話していて、

 

フリーライター以外だったら何がしたい?一緒に働いたとしたら、どんなことがしたい?」

と、お話していて、そのときは

 

「う~ん。今の現状では働きに出るってことが難しいけれど…

こういうことはやってみたいかな。」

と答えた。

 

お話が終わって、ひとりで考えていたら、

そういうのも楽しそうだな!アリだな!という気持ちになっていた。

 

フリーランスにこだわっているの?」と聞かれるけど、

そんなこともないような。

現状がフリーランスという働き方に合っているだけなんですよね。

おもしろいこと、考えていきたいな。20年後の自分がやりたいことは、地元にあるんです。

 

ずっと思っていたけれど、あやふやだったあれこれに、色をつけよう。

 

また来週も銭湯に行けるように、ぼちぼちやろう。ぼちぼちね。

 

 

 

 

 

 

ランサーズを利用している関西在住ライターさんとお会いした件

f:id:aiai1992:20161201224247j:plain

 

2016年もラストスパート!

 

以前、ランサーズを利用しているライターさんの座談会が京都で開催されたという記事を拝見しました。

 

www.lancers.jp


えー面白そう!大阪でも開催しないのかな?北海道とか沖縄の座談会も面白そうだな~と思っていたのですが、

 


ライターオフ会、未経験の私は未知なる世界に憧れを抱き(過ぎて?)

 

いや、別に誰かが企画してくれなくても、勝手にオフ会すればいいのか!!

 

と、思いたち

 

 

企画から1週間足らずでランサーズを利用されている、大阪のライターさんとお会いすることに。

なんとなくお会いしたいね〜という個人的なやりとりから、とんとん決まりました。

今回、登場するのは…


▼ヒトミ☆クバーナさん

hitomicubana.hateblo.jp


バーテンダーで飲食店などでも接客業を経験されて、メキシコで日本語教師。と、ミラクルな経歴をお持ちのライターさん。
メキシコ人の旦那様との微笑ましい日常、海外在住中に感じた丸裸に近いアレコレをSNSで発信されています。

日本語教師で、海外大好きな義理のお姉ちゃんに投影して、勝手に親近感を抱く。

▼明石照明さん

www.piano-syoshinsya.com



兼業ライターさんで月20万円近くを稼ぎだし、最近フリーライターへ転身された明石さん。
獣医師免許を所持していたり、プログラミングを勉強中であったりと、何かとIQが高そうな気がする!
RADWIMPSが好きだし、ラーメンも好きそうだし、勝手に親近感を抱く。

▼私、後藤と子藤

言い出しっぺのひよっこライターの私、後藤と娘の子藤、1歳3ヵ月。
※子藤の同伴を快くOKしてくださったお2人に、さらに親近感を抱く。

12月1日の昼下がり。
太陽の塔、なんばシティ店で集合。

太陽の塔は大阪のオシャンティたちの間で、人気なカフェです。

南堀江にも店舗があり、なんばシティ店は比較的、新しい店舗。

駅から近くてソファ席、お子様メニューがあるのが決め手でした。※全部自分本位です!すみません。

なんばシティにはオムツ替えシートや貸出ベビーカーもあるし、服屋さんや映画館、本屋さんもあるんです。便利!

※しかし、なんばシティ店と言っても、中からは入店できません!!カーニバルモールという通路?外から入店するタイプのお店なのです。

 

■早速、はじめまして!!


後藤と子藤はめっぽう、薄汚い(といえば語弊があるかも知れません)味のある、豚足屋さんや立ち飲み屋さんばかりを利用するので、オシャンティなキャフェの外観に圧倒されました。

ああ、わかりにくい場所をチョイスしてしまった…。

と、思いつつ、集合時間ちょっと前にヒトミさんと合流。


何から話せばいいんだろうか…。と不安を抱きつつも、実際にお会いした雰囲気もお姉ちゃんと似ている!!!(これ、私にしかわからないですね)

子藤もお姉ちゃんと勘違いしているのか、お会いしてすぐ手を繋いでいました。(笑)

 

 

ボ「あ、初めまして〜ご、後藤ですっ!」

子「あーうーああー」

 

と、当たり障りのない挨拶を交わし、お店へ入店。

メニューをぎこちなく見ている頃に、明石さんも合流。

 

ここでも当たり障りのない挨拶を交わし…

 

ヒトミさんの気さくな感じでどんどん会話が弾んでいきました。

 

■ぜんぜん経歴がカスリもしない!!!

 

ヒトミさんも、明石さんも、私も、

「ランサーズを利用している、フリーライター1年生」

という部分が同じなだけ。

 

それ以外の共通点が見当たりません!

 

って、これ…もしかしたら、ライターやってなかったら会うことのないタイプだったんじゃ!?

と、お互いが思っていたかも?

 

あ、でもみんなお喋りが好きです。

私もお喋りが好きなのですが、おふたりとも凄い勢いがあります。(笑)

あと、コミュニケーション能力も高い!びっくりするぐらい高い!う、羨ましい!!

 

ヒトミさんは、可愛いサンタさんの袋にお菓子を入れてプレゼントしてくれました。優しさ溢れるなお姉さん。(お菓子は帰宅後、速攻で娘と旦那が食べましたw)

 

明石さんは、なんだろう、この人のおすすめする商品なら買ってもよくない?とか、思われそうな気さくさ?がある…。し、シュッとオシャンティー。背が高い星野源って感じ!

 

標準装備でエネルギッシュ!!!!

 

フリーライター1年生、どんなお仕事しているのか?

 

ランサーズで仕事を探すときのポイント、執筆ジャンルや文字単価、1日の作業時間などをお話しました。

クライアントさんとのやり取りは愛嬌も必要だね!とか。

クラウドソーシングは稼げない!と、思われがちですし、文字単価が○円以上でなければ!みたいな観念もありますが、

例えば、文字単価10円だったとしても、1ヶ月1000文字×1記事の継続案件だと、安定した収入とは言えません。

 

毎月の受注がはっきりわかってらしゃるライターさんもいれば、超不定期に継続している案件をたくさん持っているライターさんもいるんですよね。

 

私は後者で、毎月の発注量は決まっておらず、その都度、発注してくださるクライアントさんが多いです。

お仕事の探し方、そしてお仕事を受注しよう!と思うポイントなど、ざっくばらんに話て、盛り上がってたんですが、まとめろと言われると、まとめられません。散らばっています。ごめんなさい。

 

あ、あと薬機法についてもお話しました。

そのうち、「効果が期待できる~」じゃなくて、「良いことがあるかもしれません」とかになりそう。なんのこっちゃ。

 

■ぜんぜん共通点なくない?とか思ったけど、ある共通点を見つけた

 

お仕事のお話は散らばりすぎて、まとめれませんでしたが、

ある共通点を見つけました。

 

ヒトミさんは、小学生の頃から大学まで演劇に励んでいた。けど、今はフリーライター

明石さんは獣医師免許を取得し、就職していたけれど、今はフリーライター

ボーボーはライブペインターの道を諦めて、今はフリーライター

 

ざっくり過ぎますが、みんなひとつの夢(目標?)を追いかけていた時期があったり、

理想と現実の違いを痛感したことがあるっていう共通点を見つけました。

分野も、バックフィールドも全然違うけれど…。

そういう部分や、発信したいという気持ちが根底にあるってことが、唯一の共通点かもしれません。

 

■今は通過点なのかもしれない

 

WEBのお仕事や発信するお仕事って、ライターだけじゃないんですよね。

とってもアグレッシヴなおふたりとお話してて、ライティングというカテゴライズだけでなくて、様々なことが派生していくのかも。と感じました。

ランサーズを利用し始めた人のきっかけの多くが、ぼんやりしているけれど、自分のスタイルを変えてみたい。っていう部分なのかもしれないです。

 

私は最近、ランサーズの利用比率が下がってきていますが、ランサーズを使ってなかったら、きっと挑戦できなかったであろうということにも、挑戦できるようになりました。

 

Wantedly(ウォンテッドリーと読むんですね!明石さんに読み方教えてもらった)でも、お仕事をいただくようになったのですが、これは、ランサーズでの経歴があるからこそだと思っています。

発信していくこと、繋げていくこと、そして生み出すこと。

そんな部分に面白さを感じていて、今はライターという肩書で生活をしています。

でもやりたいことがライターなのか?と聞かれると、そうだとは言い切れません。

文を読む、書くことは好んでいますが、ただ書いて終わり。だとは思っていません。

発信していくこと、繋げていくこと、そして生み出すことの手段のひとつであって、自分の文章を読んだ人の向こう側に、何があるのか。

そんなことを考えていると、もっといろんなことに挑戦してみよう!という気持ちが湧いてきます。それがお仕事だったら最高じゃないですか。

生きるためのお仕事を、自分を殺してまでやる。なんて、ちょっとおかしな話です。

お仕事しているときこそ、生きている実感が湧く私は幸せものです。

 

■おまけ【高い犬】

 

ちなみに、子藤はお話している間、太陽の塔のスタッフさん(みんな可愛いお姉さんです)に遊んでもらいまくりでした。。

赤ちゃんの雑貨や離乳食、おむつなども販売していて、バンボも置いてあって、お姉さんも優しかったので、小さいお子様連れの方にはピッタリなお店だな!と思いました。

 

Twitterでとっとこさんが

 

 と、素敵なことをおっしゃていたので、今日はお菓子でもなんでも買ってあげよう!という気分になっていた私。

 

f:id:aiai1992:20161201224356j:plain

 

予想を反する、2500円の犬をせがまれて、購入しました。わははははは!高い犬、買いました。

今年も残すところ、あと30日。

ヒトミさん、明石さんとお話できて、モチベーションも上がったし、普段会話が少ないので、とってもリフレッシュできました。

ありがとうございました!

 

またお会いしたいな~!

 

【11月の振り返り】クライアントさんから速藤と呼ばれる私。

https://lh3.googleusercontent.com/-EbU7cz3X_7g/VtxrHz2X8hI/AAAAAAAAG2g/Bw22IDvIKBQ/w700-o/IMG_1103.JPG

今日で11月も終わりだなんてびっくりです。今年が終わってしまうじゃないですか。

今月も目標にしていた月収20万円台ペースをキープしました。よしよし。

 

ただ、ランサーズは支払いが来月にずれ込んでしまう案件が…。

 

別にいいんですけどね。ギリギリ報酬ランキング落ちちゃう感じでちょっと残念。

自分の中で目標にしていたので。

 

そうそう、話は変わって、私はクライアントさんから「速藤」と呼ばれています。

 

スピードが速いからだそうです。

 

考えてみれば小さい頃から、速い、早い、と言われています。

ご飯を食べるのも、トイレに行くのも、走るのも。

別に速いことがいいこととは限りません。

 

グループで何か作業をするときも、みんなのモタモタ感にイライラしていたような。

 

先生に、

「みんなが同じスピードではないんだし、速い遅いが関係ないこともあるんです」

と、言われたことも。

※これは家庭科の時間、嫌すぎて適当に雑巾を縫い上げて、雑だと怒られたとき。

 

私より速い人はなかなか居ないだろうと思っていましたが、

 

うちの旦那は超高速です。

 

準備も、食べるのも、思い立つのも、全部。

 

なので、旦那といると私がモタモタしているように見えるっぽいです。

そんなスピード感のある旦那といて、はじめて気がついたんですが、自分よりあまりにもスピード感のある人と行動するのって、大変なのですね。

やっと気が付きました。

ああ、先生が言っていたペースってこのことか。

なんでこんなにスピーディーなの!?信じられない!!!ってなるんです。

 

自分より断然速い人に合わせるのって、難しいんですね、大変なんですね。

 

○○ちゃん、早くして!!とか言ってた私に、このことを教えてあげたい。

速い、早い、ことがすべてじゃないにしても、

早い方が良いよ!ということがあったとしても、

自分と違う人のペースに合わせるのも時には必要なのかもしれません。

 

大掃除を決行する

https://lh3.googleusercontent.com/-bCjsfTqNLXY/V9dRa1gFcpI/AAAAAAAALiw/BdUYgwbK0hkDPAM4PKHbdWBgplneJ685wCHM/w700-o/IMG_6028.JPG

 

 

久しぶりに大掃除をした。

大掃除というか、模様替え。

いらなくなった、家具(タンスとライトとチェスト)を粗大ごみに出して

物置となっている手前の部屋にあるテーブルをリビングに移動させて

書類や写真やフライヤーや、昔使っていた手帳やノートを見返したり、捨てたり。

家具を動かしたとき、かどに溜まっていたホコリには、

チロリアンテープやマスキングテープのカス、色鉛筆の削りカスも混ざっていて、

こんなテープ持っていたな~、この色鉛筆でこんな絵描いたな~と、ちょっと懐かしくなったというか、そのときの記憶が鮮明に蘇ったのでした。

意外とホコリには思い出が詰まっていたりするものですね、汚いけど。

名残惜しかったけれど、名残惜しいからこそ捨ててみたり。

物やニオイや音楽に、すごくこだわりがあるのは、何かに何かを紐付けて記憶しているからだと思う。

ひとりでおセンチな気分になっていたけれど、成人してすぐの写真とか見ていると、ああ私、自意識過剰すぎていろいろしんどかっただけやねんな、と心から思った。(恥)

 

スッキリとした部屋は、とても気持ちがいいけれど、マッハで汚されていきます。でも、いいよ~・・・

【在宅ワーク×子育て】どうやって効率を上げるのか?

f:id:aiai1992:20161115202127j:plain

 

 

意外と1歳〜3歳くらいの子供って、手がかかります。

新生児の子育てとはまた違う、しんどさといいますか、自己主張も強くなってくるので、子供が起きている間はパソコンが開けないというお母さんも多いと思います。

 

私も1歳の娘がいるので、パソコンと向き合って作業できるのは1日3~6時間くらいです。

あとは、睡眠時間を削って仕事を捻出するしか…。と、思っていたのですが、精神衛生上、肉体的にもあまりよくないので、効率を上げたいなって思っています。

 

お仕事の効率をあげるためにやったことをまとめてみまーす!(一回、ネット回線切れて、書き直しているので、勢いないです。)

 

▼子供が起きているとき編

 

・お絵かきしながらネタ出しする

 

最近、子供がお絵かきにハマっているので、一緒に遊びながら、何か浮かんだら落書き帳にこっそりメモってます。

 

 ・スマホでリサーチ&誤字脱字チェック

 

パソコンは触れなくとも、スマホは触れるタイミングはあるので、隙をみてリサーチしています。

執筆にEvernoteを使うことがあるので、スマホと連動させて誤字脱字チェックをすることも。誤字脱字チェックは時間をおいてからやった方が調子がいいので、スマホですることが多いです。

 

・音声入力でメモを取る

 

手が放せない!メモっときたい!!って、ときには音声入力でメモを取ります。

ただ、使いこなせないので、本当にメモ程度…。

 

・チャットツールはスマホに装備!

 

チャットワークやスラックなど、いつでも連絡を取れるようにスマホにアプリを入れています。チャットワークはポンポンっと、写真をマイチャットに転送できるので、大好きです。

 

スマホを使わずとも、頭の中でイメージしておくだけで、効率はかなり上がると思います。

 

▼パソコンに向かって仕事をしているとき編

 

・集中力が切れたらタイピング練習

 

集中力がずっと続けば最強ですが、ね…。切れちゃいます。

勢いというか、スピード感を取り戻すべく、そんなときはタイピング練習をしています。

 

・あんまり姿勢にこだわらない

 

キレイなデスク、心地の良いチェア。を、持っていません。が、性格上?じっと座っているとフリーズしちゃうので、家の中をウロウロ歩いたり、ちょっと家の周りをダッシュしてみたり…体を動かしてみるのも大切かなと思ったり。

 

・業務連絡はタスクに!

 

今までタスクはノートか手帳に手記していました。

けれど、どうしても埋もれたり、見落としたり、わからなくなったり…。

完了していないタスクがあると、ちゃんと終わらせなきゃ!っていうモヤモヤ感で集中が途切れちゃうタイプです。

クライアントさんから、チャットで来た業務連絡はタスク機能を使ってメモっています。

 

・家事や急ぎじゃないタスクに手をつける

 

この記事が終わったらこれしよう!とか思っているんですが、どうしても進まないときは、急ぎじゃないタスクに手をつけたり、溜まっている家事をやってみます。

家事は大の苦手なのですが、それでもキレイになるのはスッキリします。

自覚はなくとも、【小さなタスクが積もっている状態】が集中の邪魔になっているかも。

 

類語辞典や連想類語辞典、文字変換ツールを使う

 

「ごめんさない」一言にしても、申し訳ない、すみません、めんぼくない…

など、似たような言葉がたくさんあるのが、ここ日本。

なんだか言葉がピンとこないときは、類語辞典を使っています。

 

・ネタ切れしたら検索キーワード調査とかしてみる

 

うわ…。何書こうかしら。って、詰まってしまったときは、検索キーワード調査をしてみると、ヒントがあるかもです。

 

・挫けたときはクライアントさんの優しいメールを読み返す

 

失敗したり、凹んだときは、クライアントさんの愛溢れるメールを読み返して英気を養います。

 

今、思い浮かんだのがこんな感じです。

きっと性格にもよると思いますが、

私は仕事がやってる!っていう実感や、勢いが大好物です。

 

なので、頭が働かなくて、調子が悪い日は、とにかく、できることから手をつけます。それが家事であっても、仕事に関係することであっても。

 

本当、ブログを書いたり、音楽を聞いたり、お散歩に行ったり、なんでもいいと思います。何かひとつ、勢いに乗れれば、気分も変わると思います。

 

もちろんスピード感も大切かもしれませんが、スピードを重視しすぎて、品質が落ちてしまったら全く意味がないので、「勢い」や「のってる!絶好調だぜ!」みたいな表現がしっくりくるなぁって思いました。

仕事が早いって言われる人って、きっと早くて丁寧な仕事をしていますもんね。

以前は集中するためにタイマーをセットしていましたが、私には向いていませんでした。時間の方に気を取られすぎてしまったからです。

 

あと…徹夜するより、早起きした方がいいなって思いました。

 おわり。