ボーボーママの在宅ライター備忘録

待機児童を抱える主婦×在宅フリーライターです!ライター業のこと、子育てのこと、ランサーズのことetc.▼お仕事は随時受付中です!hataguchi424あっとgmail.comまでお問合せください▼

夜行性だけど朝活始めました。

 

f:id:aiai1992:20160803094411j:image

 

ここ一週間ほど、早起きして朝に仕事をしています。いわゆる朝活というヤツ。

 

昔は寝ない人だったのですが、ここ何年か寝るのが大好きです。時間があれば、何時間も寝れます。寝てない自慢が得意だったのに(笑)

 

それに加えて、中学生の頃から、かなりの夜行性でした。勉強するのも、趣味をするのも、やっぱり夜の方が調子がいい。遊びに行くのも夜の方が調子いい。

 

高校生の時はバイトをしていたので、22時にバイト終わって、4時まで遊んで学校!学生時代は常に社長出勤でありました。高校時代ってそんなもんだよね。お陰様で学校での思い出があまりありません。単位が足りなかったので、修学旅行を返上して、補習してました。

 

それでも遊びたかった私は、どこに行ったんだろう。

 

あ、でも文化祭や同好会は好きでした。

 

高1の時は文化祭でカラオケ大会があり、出場者が足りなくて、何故か副担の先生と、長渕剛をデュエットさせられたり…男子比率の高い学校だったので、今考えれば、そんな地獄のようなイベント…良く出場したなと思います(笑)

頭悪いから出来たんでしょうね。。その後差出人不明のファンレターをいただきました。私の青春、大半がギャグ漫画みたい。

 

高校を卒業して、フラフラ大阪に出て来てからも、完璧に夜行性です。

 

昼間にたまにバイトするぐらいで、大体夜の仕事が多かったように感じます。制作会社のアルバイトも10時スタートだったので、朝まで遊んでいました。

 

仕事で飲んで、アメ村とか新世界あたりに繰り出し、また朝まで飲むか、踊りにいくか。頭が悪いゆとり世代の代表格な動きをしてた。実際頭は悪いけど…

 

妊娠中も夜行性でした。出産してからも、赤ちゃんって細々寝るので夜行性でした。

 

が、

 

もう大きくなったので、渋々朝型生活へ以降。

 

と言っても赤ちゃん、8時ぐらいに起きるし、旦那も仕事が昼からだし、昼からといっても自営だから、アバウトなので、夕方に家を出ることもあります。

 

赤ちゃん×旦那のダブルパンチで、自分の時間がなかなか割けない。当たり前だろうけど。赤ちゃんも旦那も同じぐらいうるさいので、仕事どころじゃありません。赤ちゃん寝かしても、旦那が夜行性で、晩酌しようぜ!的な流れになるので結局夜も仕事出来ません。

 

 

という事で、朝型人間に変身しました|ω・`)

 

眠たいけど5時ぐらいに起きて、娘がTV見終わる10時ぐらいまで仕事が出来るからです。

 

眠たいので6時半にはラジオ体操して、目を覚まします|ω・`)|ω・`)|ω・`)

 

こないだ実家に1泊した時に、母に感動されました|ω・`)|ω・`)|ω・`)|ω・`)

 

母曰く、朝に起きるとセロトニンが分泌され、心身共に元気になるだとか…|ω・`)|ω・`)|ω・`)

セロトニンは、三代神経伝達物質で、生きていく上で重要な役割を果たすらしい。幸せホルモンとも呼ばれていて、美肌効果や精神安定、イライラ予防に良いだとか。

 

セロトニンの恩恵は、神経乱れまくっている私にはピッタリなのかもしれない。

 

仕事ができる人は早起きな人とか言うし、飽きるまでこのリズムを続けてみよう。

 

夜の方が調子いい気がしていたけど、馴れればどっちも一緒かな?